この暑い時に ジーンズは履きたくない。
でも さらっさくっと着れるボトムがない。なんて使えない私のワードローブ。
そんな今年の真夏の救済品を作りました。

pattern:ロールアップパンツL(lilla blomma)
fabric:ヒッコリー ネイビー(C&S)
今まで部屋着以外のボトムは どぉ~も作る気がしませんでした。
まず、サイズ選びの段階で挫折します。
そして 自分のレベルではまだ作れないように思っています。
でも この一線を越えれば 自分のレベルがアップするんじゃないかと
珍しくやる気になって作ってみました。



前開きもきちんとあり、ウエストは総ゴムではなく、ロールアップもできる。
そして 親子パターンです。
途中で投げ出して着れない代物にならないように 生地はC&Sさんの生地で(貧乏人)
これ1本作るのに いたる所を何度もほどいてやり直しました。
ポケット口のカン止めは 返し縫いをした箇所を隠したものです。
なのに 失敗していて アップではお見せできません(泣)
かなりの時間を要して出来上がりにいたりました。出来上がってよかった。
ゆるい雰囲気をかもしだしていて
オシャレな人が着ると かなりオシャレになる代物です。
履き心地はとてもいいです。
やる気のあるうちに もう1本作りたいです。
残った生地でコレも。


pattern:おでかけパンツ110(PD本)
本当はお揃いでロールアップパンツを作ろうと思っていたんですが
要尺が足りなくて断念。2mでは足りませんでした(当たり前か・・・笑)
なのでプチお揃いに(^^)

前当てはボタンではなく フロッキーにしました。
でもこの色のチョイスを間違えました(>_<)


うん。うん。いい感じ♪
おまけの着画をひっそりドゾ↓
今回はひまわりの それはそれは 楽ししお話です(^^)
5月に保育園で作ったこいのぼりを どこからともなく出してきて
振り回しながら
「やねよーり たーかーい こいのーぼーりー
おおきーい まごいーは おとうーさーんー
ちいさーい ひごいーは おとうーさーんー
おおきーい まごいーは おとうーさーんー。」
と大声で歌ったあとに
「ぜんぶ おとうさん(*^_^*)」
とニコニコしながら 一人で遊んでいました。
きゃわうぃーねーヽ(^。^)ノ
コメント
ごとしん | URL | -
nanaちゃんへ
もう9月だってのに暑いよね~。
うちら親子も、お揃いって意外と難しいよ。
クレヨンは服に対してはこだわりがないから
喜んで着てくれるけど、
ひまわりは、拒否されるのが目に見えてるもん(泣)
女の子は難しいね~
( 2012年08月31日 09:40 [編集] )
nana | URL | -
ホント暑いっすね~。親子でお揃いの生地でのパンツ素敵ですね!
私もお揃いの服ほしいわ。なかなか私たち親子の趣味が合いそうなお揃いの服は無いんですよね…。最近暑いのに頑張ってますね。
ひまわりちゃん超かわいい!!ですね。
( 2012年08月06日 12:55 [編集] )
コメントの投稿